トルリシティ ® (デュラグルチド(遺伝子組換え))
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、製品情報ページにある最新の電子化された添付文書をご確認ください。
トルリシティ(デュラグルチド)投与による下痢の対処法(治療)は?予防法は?
デュラグルチドに特化した対処法はございません。個々の患者さんの症状に合わせた処置をお願いいたします。
[解説]
デュラグルチドに特化した対処法はございません。個々の患者さんの症状に合わせた処置をお願いいたします。
なお、一般に、GLP-1受容体作動薬による下痢の発現機序として、胃内容排出の遅延及び消化管運動の低下といった作用が考えられています1)。消化管運動抑制により下痢になっていると考えられる場合、腸運動抑制薬(ロペラミドなど)の使用は避けて頂くのが良いと考えられます。
予防法についても、必要に応じて予測される症状に合わせたご対応をお願いいたします。
参考:
第3相臨床試験(GBDP試験、GBDY試験、及びGBDQ試験)において重篤な「下痢」は発生していないため、下痢の発現後の経過について詳細をご紹介できる症例はございません。また、下痢により治験を中止した症例は、ございませんでした2)~5)。
[引用元]
Baggio, L. L. et al.: International Textbook of Diabetes Mellitus, 191-223, 2004(HMN18888)
Miyagawa, J. et al.: Once-weekly glucagon-like peptide-1 receptor agonist dulaglutide is non-inferior to once-daily liraglutide and superior to placebo in Japanese patients with type 2 diabetes: a 26-week randomized phase III study. Diabetes, Obesity and Metabolism, 17(10): 974-983, 2015(HMN30428)
Odawara, M. et al.: Once-weekly glucagon-like peptide-1 receptor agonist dulaglutide significantly decreases glycated haemoglobin compared with once-daily liraglutide in Japanese patients with type 2 diabetes: 52 weeks of treatment in a randomized phase III study. Diabetes, Obesity and Metabolism, 18(3): 249-257, 2016(HMN30506)
Emoto, M. et al.: A 1-year safety study of dulaglutide in Japanese patients with type 2 diabetes on a single oral hypoglycemic agent: an open-label, nonrandomized, phase 3 trial. Endocrine Journal, 62(12): 1101-1114, 2015(HMN30479)
Araki, E. et al.: Efficacy and safety of once-weekly dulaglutide in combination with sulphonylurea and/or biguanide compared with once-daily insulin glargine in Japanese patients with type 2 diabetes: a randomized, open-label, phase III, non-inferiority study. Diabetes, Obesity and Metabolism, 17(10): 994-1002, 2015(HMN30429)
最終更新日: March 2023
お探しの情報が見つからない場合は、こちら よりお問い合わせください。