ストラテラ ® (アトモキセチン塩酸塩)
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、製品情報ページにある最新の電子化された添付文書をご確認ください。
ストラテラ(アトモキセチン)を1日2回(分2)投与する場合、投与量を均等に分割した方がよいか?
個々の患者さんの症状等に合わせて、1日2回に分割して投与いただきますようお願いします。
[解説]
個々の患者さんの症状などに合わせて、1日2回に分割して投与するようお願いします。分割方法に特に決まりは設けていません。
※本邦で承認されている用法及び用量(抜粋)1) 2)
<18歳未満の患者>
通常、18歳未満の患者には、アトモキセチンとして1日0.5 mg/kg(0.125 mL/kg)より開始し、その後1日0.8 mg/kg(0.2 mL/kg)とし、さらに1日1.2 mg/kg(0.3 mL/kg)まで増量した後、1日1.2~1.8 mg/kg(0.3~0.45 mL/kg)で維持する。
ただし、増量は1週間以上の間隔をあけて行うこととし、いずれの投与量においても1日2回に分けて経口投与する。
なお、症状により適宜増減するが、1日量は1.8 mg/kg(0.45 mL/kg)又は120 mg(30 mL)のいずれか少ない量を超えないこと。
<18歳以上の患者>
通常、18歳以上の患者には、アトモキセチンとして1日40 mg(10 mL)より開始し、その後1日80 mg(20 mL)まで増量した後、1日80~120 mg(20~30 mL)で維持する。
ただし、1日80 mg(20 mL)までの増量は1週間以上、その後の増量は2週間以上の間隔をあけて行うこととし、いずれの投与量においても1日1回又は1日2回に分けて経口投与する。
なお、症状により適宜増減するが、1日量は120 mg(30 mL)を超えないこと。
[引用元]
最終更新日: January 2025
お探しの情報が見つからない場合は、こちら よりお問い合わせください。